阪高サポート発行書籍『用地事務マニュアル』の英訳版を作成しましたのでご紹介いたします。(更新日:2023.6.7)
※本書は販売書籍ではございません。ご興味のある方は別途ご相談ください。※
用地業務を進めていく各段階でかかわりのある登記手続について、分かりやすくご紹介していきます。(*バックナンバーの閲覧にはメンバーズ登録が必要です。)(更新日:2022年10月19日)
阪高サポートの起業者さま向け「用地事務職員初任者研修」にて使用しているオリジナルテキスト。
公共用地の取得事務の手順や用地補償に関する基礎的な知識について、わかりやすく体系的に解説しています!
(2021.04.01)
基本的な用地事務全体の流れから用地交渉担当者に求められる"人間力"までもが分かる、まんが本「補償交渉奮闘記」を一般公開しています。
「初任者研修」を受講された和歌山県用地対策連絡協議会さまに研修内容の感想や用地取得業務の特性についてお話をうかがいました。(更新日:2020年11月9日)
個別補償相談については、個人情報の管理、秘密保持、再提供の禁止等、必要事項を取り決めるとともに適切な管理を実施させていただくため、当社との業務契約の締結(スポット補償相談・アドバイザリー契約)をお願い致します。(2020.05.14)
(2019年11月29日開催シンポジウムより) さまざまなバックボーンをもつベテラン用地担当者に、難問解決にむけた具体的な手法や注意すべき点、業務を進める上で大切にしてきたことを特別にお話しいただきました。(更新日:2020.03.05)
メンバーズサイト会員にご登録いただくと用地補償・用地取得業務を進めるうえで役に立つ様々なサービスをいつでもご利用いただけます。