2024年01月23日
兵庫県東播磨地区用地対策連絡会さまよりご依頼を受け、用地事務職員の方を対象にした研修会に、講師を派遣いたしました。(令和5年11月22日)
今回は、「みんなで考える用地事務の進め方」という内容の講義を実施し、24名の方が参加されました。(単日3時間)
・法人名義の所有者不明土地の権利者確定について
・現物補償の取扱いについて
・境界確定に伴う諸問題について
上記テーマに3つずつ状況を設定し、各設定の想定課題への用地事務の進め方(どのような手順で、どのようなことを調べ、どのような人に頼るのか)について、班ごとに討議をしていただき、討議した対応策について講師が経験に基づき解説を行う実践的な研修を行いました。
参加された受講生からは「実際の実例を踏まえての話は大変わかりやすく、普段考えの及ばない上級の話を聞けて良かった」「テーマについて実際に困ったことがあったので、今回の研修で話を聞くことができて良かった」「討議の時間が足りなかった」など貴重なご意見やご要望を頂きました。今後の構成の参考にさせていただきます。
当日の様子
時間の都合上、お伺いできなかったご質問等につきましては、当社へお問い合わせいただくか、会員登録制(登録無料)のメンバーズサイトのフォーラムでも随時ご相談をお受けしております。
用地事務のスペシャリストが皆さまの課題解決へ向けご支援します。些細なことでも構いません。この機会にぜひご活用ください!